挨拶

朝の挨拶は、機嫌を探るためのバロメーターである。

かみさんから挨拶が来たときには、出来るだけ聞こえるようにはっきりと言わないと危険である。
ぼそっと言えば聞こえないと、おまえは挨拶も出来んのかという。

決して大声で挨拶したらいけない。
子供が寝ているのに起きるだろうと言い出す。

相手から挨拶が来ないときは、要注意である。
普通に一言挨拶をして、返事がないときは無理にもう一度言ってはならない。
うるさいから何もいうなの暗示である。
しかし、どうして挨拶してこないのか?という八つ当たりを食らう羽目になる。

だから本当は寝ているときに出勤したい。

この記事へのコメント